お料理サークル「レモンの会」 本日のメニューは、ねばねば丼、アーモンド田作り、ポトフ、ぜんざい お気に入りは、アーモンド田作り。おやつにもお弁当のおかずにもGOOD!! ポトフも、野菜たっぷりで、野菜の甘みで、やさしいお味。ソーセージを増量すれば、 育ち盛りの子供たちも、喜びそう。大人には、粒マスタードを添えたら、本格的に!! … トラックバック:0 コメント:2 2009年01月21日 続きを読むread more
お料理サークル 今日は、お料理サークル「レモンの会」の日!! 暑くて、チャリで行く道中が長いのなんの。こんなに遠かったかしら?? て感じであった。 本日のメニューは、ゆかりご飯、ミートボールの甘酢煮、 チリビーンズ、水ようかんでした。 ミートボールは、甘酢でさっぱり!れんこんの歯ざわりがアクセント!! チリビーンズは、私的に… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月16日 続きを読むread more
売れ行き好調! 今日は、お料理サークル「レモンの会」の日だった 菜の花とあなごのちらし寿司、韓国のトックのスープ、さくら餅を作った。 どれも初めて作るものばかりで、特に、さくら餅は、新鮮で作るのが すんごく楽しかった 食紅で、道明寺粉に色をつけるのであるが、お湯に食紅を入れすぎ、… トラックバック:0 コメント:3 2008年02月20日 続きを読むread more
料理教室 レモンの会 大砂土東公民館にて、料理サークル「レモンの会」に参加 牛のたたき、伊達巻、アーモンド入りの田作り、大学いも、ねばねば丼 をつくりました 伊達巻は、ミキサーで材料を混ぜ、オーブンで焼き、形をととのえる、というもの。 大学いもも、切って油をまぶし、オーブンで… トラックバック:0 コメント:2 2007年12月19日 続きを読むread more